追い出しコンパ   〜練習の部〜
2007年3月18日



44期の先輩方を送りだす「追い出しコンパ(略して、「追いコン」)」が行われました。

今まで、お世話になった感謝をこめて、44期の先輩方と共に練習と飲み会を行いました。

このページでは、その追い出しコンパの練習風景を写真と共に振り返ろうって思います。





    ←44期の先輩の指導を受けている写真です。

この日の練習では、どうやって相手の体のバランスをコントロールして相手を床に倒すのかを解説していただきました。

理論的に詳しく実演も交えながら詳しく教えていただきました。

かなり今後の練習のための知識としてためになりました。


    ←先輩の指導を真剣に聞くみんな

みんな、先輩の指導を聞き逃すまいと必死に聞いてます。


編集人も思い出せば、1度も練習がつまんないなんてことはなかったですね。

やっぱり、先輩方のしっかりと考えられた楽しくて理論的なベテランの感じの指導があったからなんだなぁって

このときにヒシヒシと感じました。





さあ!先輩の指導を聞いたら実際に練習だ!

  

なかなか、聞いて頭の中にイメージするのと実際にやってみるのは、やっぱり違ってたりする。

でも、先輩の指導を受けながら、動きの間違いや自分の悪いクセを直していきました。

     ←現役の先輩方も指導に参加

先輩方の指導もあって、なんとかコツをつかめました。

本当に感謝します!!ありがとうりがとうございました。





さて、練習は一旦休憩。(下は、休憩中の写真)

   

44期の先輩方としっかり体を休めたり、話したり、しっかりと技術指導を受ける人、それから、

・・・んっ!先輩方、何をされていらっしゃるんですか?!(仲が良すぎですよ(笑))

と、まぁ、みんな楽しみながらいろいろに過ごしてました。





この休憩が終わったら、追いコン恒例の「追い出し乱捕り」です。

44期の先輩方に感謝をこめて先輩方と乱捕り(簡単に言うと突きや蹴りなどで実戦を行う事で〜す。)

 

 

みんな、先輩方と楽しみながら、そして、真剣に対戦していました。

しかし、やっぱり先輩方は強い!!

なかなか簡単には攻撃させてくれませんでした。

「いつか自分も、あんな強い先輩なりたい」って本当に強く感じました。





そして、練習が終了。

なんか、ちょっと悲しい気持ちが湧いてきました。

でも、先輩からのご指導などを忘れずにこれから頑張っていこうと思いました。

 

↑ 乱捕り後、一息休憩される44期の先輩方               ↑ 最後に全員集合!