☆開祖デー報告☆

2006/6/8 池袋献血ルームにて献血しました。

献血前に緊張する部員たち?

ucchy(管理人)は献血するのはこれで人生三度目ですが、200ml、
400ml献血の他に成分献血があることを始めて知りました。
何でも血液中の血小板だけを遠心分離機を使って採取するようです。
成分献血をする部員は献血前に診察を受けました。






献血開始!行け!俺の血よ!


献血中にはベットに備え付けられたテレビを楽しむことができました。
献血ルームってなにげにすごいなと思いました。
部員たちはテレビを見ていたようですが、
ucchyは遠心分離される自分の血潮に興味津津でした。






回って回って遠心分離


赤いのが遠心分離する前の血、黄色いのが血小板精製溶液です。
遠心分離して残った赤血球たちはucchyの体へ戻されます。






どの位採取できたのかモニタリングされています。


献血後はいつも少しだるくなるucchyですが、今回は水分補給をしていたらすぐに治りました。